字は人を表す。習字・硬筆は集中力を高めるトレーニングに最適です。
書道教室「えんぴつ」では、伝統文化と筆を学ぶことを目的に、姿勢や集中する力を育てます。
パソコンや携帯電話など、情報機器の発達により、活字離れが進む子ども達に「字がうまくなってほしい」、「習字・硬筆を通して礼儀を学んでほしい」と感じていらっしゃる方は、多いのではないでしょうか。また写経も行えます。親子で参加頂けますのでぜひご自身と向き合う時間にお役立て下さい。

お問い合わせ・入会申し込み
tel 099-243-9831
9:00〜18:00
どんな書道教室?
字が綺麗に書けるようになるだけではなく、礼儀や姿勢も覚える書道教室
後藤寛淨は、真言宗金剛山弘浄寺のお坊さんで、また弘浄流空手道の空手の先生でもあります。
姿勢や礼儀、作法に厳しい面もありながら、子どもたちが楽しんで習字ができるよう指導させていただきます。
また、書道は先生を呼んで指導させていただきます。
書道教室は親子での体験入会も可能です。
大人だけの入会もいつでもご相談ください。
書写経をを通して集中力を高め、人間力アップ、スキルアップを目指して皆で一緒に学んでいきましょう。
南日本書道の級が取れます
書道教室「えんぴつ」では、南日本書道の級が取れます。
みんなで目標にむかって頑張りましょう!

指導者紹介

書写経指導 後藤知美

書道指導 牧幸子
稽古日
毎週火曜日
18時~19時30分
場所
鹿児島市吉野町6009-1 【Googleマップ】
とりくみ








お問い合わせ・入会申し込み
tel 099-243-9831
9:00〜18:00
入会について

入会金 3,000円 月会費4,000円
【持参品】
鉛筆(2B)、習字をご希望の場合は習字セット
初心者、経験者どちらも大歓迎!
3歳から小学生まで、礼儀と躾をしっかり学びながら楽しく習字・硬筆ができます。