» レポート

トップページ > レポート

レポート

吉野寺山

2019年09月24日

鹿児島市吉野にある寺山は明治維新で大活躍した西郷さんが私学校を開いた跡地がある歴史探訪ができる鹿児島の聖地です。世界文化遺産の炭窯跡も島津斉彬公が欧米の列強に対するために命じた鹿児島の、いや日本の重要文化財です。その炭窯 …

続きを読む

十五夜♪ 観月会をしました!

2019年09月14日

皆さま、昨日は十五夜でしたが、月を見られましたでしょうか? 昨日は、吉野本部での稽古でしたので子供達と外に会場を作り観月会を行いました!そして奉納の相撲大会! 外というだけで子供達のテンションは上がり、それはそれは楽しそ …

続きを読む

9月7日寺子屋スクールを行いました♬

2019年09月08日

9月に入り、秋の寺子屋デイスクール1回目をおこないました! 午前中はいつものように宅習や硬筆、書道などをおこないました。子供たちもまだ夏休み気分が抜けていないところもあり、集中力も途切れ気味でしたが頑張っていました。   …

続きを読む

基本が大切

2019年09月05日

大会も終わり今週の稽古では試合の反省会と基本稽古を見直し基礎をじっくりと稽古しています。 試合での組手にしろ型にしろやはり空手は基本が大切です。 道場にくる子供達がどうやったら強くなるか。。。 繰り返し繰り返し原点に戻り …

続きを読む

ヌンチャク

2019年07月31日

カンフー映画で有名になったヌンチャクは古来、沖縄空手の武術です。空手は護身としてつくられ、対武器として先ずは武器をつかった武術だったといわれます。襲ってくる相手はその大半が武器をもっており、それを先ずは武器で対応するわけ …

続きを読む

寺子屋のうえん

2019年07月22日

寺子屋農園に様子を見にいきました(^^) 時々手入れにはいくもののここ2週間は雨続きで行けていませんでしたが久しぶりに寺子屋農園にいったところサツマイモや夏野菜が成長し元気よくなっていました。 子どもたちと観察を続ける収 …

続きを読む

2019少年部夏合宿を行いました!

2019年07月21日

今年も夏休みが始まりました。夏休みが始まってすぐに夏合宿を行います。 今回の夏合宿は9月1日のチャレンジカラテフェスティバル組手競技個人戦が行われますがそこへ向けての組手の稽古とこの度のルール改正を試合を通して学びました …

続きを読む

お問い合わせ

tel 099-243-9831

9:00〜18:00

メールでお問い合わせ

トップへ戻る