2018年07月23日
7月21~22日の1泊2日で霧島市牧園の霧島自然ふれあいセンター、並びに霧島国民休養地体育館において2018少年部夏合宿チャレンジリーダーズサマーキャンプを実施しました。空手道の稽古を通して異年齢での活動で子供たちの自立 …
2018年07月23日
7月21~22日の1泊2日で霧島市牧園の霧島自然ふれあいセンター、並びに霧島国民休養地体育館において2018少年部夏合宿チャレンジリーダーズサマーキャンプを実施しました。空手道の稽古を通して異年齢での活動で子供たちの自立 …
2018年07月21日
今日から1泊2日で霧島自然ふれあいセンター、霧島国民休養地体育館で少年部夏合宿を実施! 例年は鹿児島市内のセンターで実施していましたが今年は場所を変え霧島で実施。薩摩川内、鹿児島市内、霧島市の各道場から貸切バスで移動(^ …
2018年07月15日
中学生を中心に野外稽古、滝修行を行いました。 競技にとらわれない日常に活かせる空手道を行う後藤道場はスポーツとしてだけではなく武道としての空手道を行います。 空手の稽古だけではなく座禅や滝修行も実践し ます。そんな中でも …
2018年07月11日
後藤道場は競技ルールの強さではなく、日常に活かす稽古を行いますがその一巻として今度の日曜日に毎年恒例の滝行をおこないます(^^)ちなみに今日は下見にいきました!みんな楽しみにしているようです(^^)
2018年07月06日
ここ数年、小学生を卒業しても部活と並行しながらあるいは続けてきた空手に専念して黒帯を目指す中学生が増えています(^^)これはとても喜ばしいことで希望が湧きます(^^) 中学生以上のクラスももっと充実させなければなりません …
2018年06月29日
今年3月まで長年指導をしてくれていた愛弟子が3ヶ月ぶりに道場へ帰ってきました。高卒で就職、ようやくその環境になれ落ち着いてきた彼は立派な社会人として成長していました(^^)私とは親子の年齢差であり幼い頃から知っているだけ …
2018年06月26日
子どもたちが楽しく、おもしろいと思える、そして継続して目標を追える稽古指導をいつも心がけています。子どもは少し難しいこと、そして競争し合うことにとても楽しさを感じ一所懸命やります(^^)目標、夢を追いかけ自分を高めていけ …
2018年06月11日
今年9月からはじまるチャレンジカラテ大会に備え3年生以上を対象にした強化試合を実施しました。 後藤道場の競技大会は勝負重視ではありません。子どもたちが目標を決め、そこに向かって努力し、自分なりの成果を出すまでのプロセスを …