2017年04月03日
4月に入り桜が満開!?(汗)のはずでしたが今年はまだ寒い日が続き気持ち満開で(笑)皆で道場近くの公園に出かけ花見バーベキューをしました。 ここ県立吉野公園はこの時期たくさんの桜が咲き道場ではよく花見を行います。 道場生以 …
2017年04月03日
4月に入り桜が満開!?(汗)のはずでしたが今年はまだ寒い日が続き気持ち満開で(笑)皆で道場近くの公園に出かけ花見バーベキューをしました。 ここ県立吉野公園はこの時期たくさんの桜が咲き道場ではよく花見を行います。 道場生以 …
2017年04月03日
幼児5才で入門した現在中学3年生がこの度昇段審査を受審しました。 多くの子が空手をやめていく中、学校生活や部活動などと両立させ続けてきた稽古の集大成でした。あきらめない心と立ち向かっていく強さに同じ道場の中高生も応援して …
2017年04月01日
3月31日霧島市隼人ホテル京セラ近くににあるサンあもりにて吉野本部道場の子どもたちが霧島道場へ出稽古に行きました。 下段廻し蹴りの稽古を中心に年上の子が年下の子に教えるなど子ども同士の交流を促す ことで子どもたちの技術向 …
2017年03月28日
春休みに突入した子供たちは各道場同志で出稽古を行なっています。 今日は鹿児島市平川にある平川福祉館で平川道場と鹿児島市原良にある城西原良道場の子どもたちが合同稽古でした(^ ^) 城西原良から平川道場へ出向き、4月開催の …
2017年03月01日
4月は組手個人戦であるチャレンジカラテ南日本空手道選手権大会が行われます? 各道場では大会に向けて実戦稽古がはじまりますが今週はミットを使った打ち込みの稽古を行なっています?目標に向かってがんばる心を子どもたちに学んでほ …
2017年02月28日
▪️指導員(寿福) 昨日の吉野本部道場では、突きに重点を置き稽古しました。基本姿勢、移動姿勢での突きが正しくできるように反復しました。ミット打ちではお互いの動きを観察し、そろぞれ感じた事を伝え合いました。その後、そろぞれ …
2017年02月19日
鹿児島市原良小学校体育館にて2017チャレンジカラテフェスティバル型競技個人戦を開催しました。幼年の部から小学高学年が初級と上級の部に分かれて競い合いました。 大会入賞を目指し日頃の道場稽古を頑張ってきました子どもたちは …
2017年02月18日
毎年はじめに開催するチャレンジカラテ型競技個人戦が明日、鹿児島市原良小学校体育館で行わます? 今日はスタッフが集合して会場設営、リハーサルが行われます。少年部の子どもたちが取り組んできた型演武がどう順位つけられるか楽しみ …
2017年02月07日
2月4~5日の1泊2日で冬の寺子屋スクールキャンプを実施しました。節分のこの時期に節分について遊びながら学び、豆まきや厄払いの体験なども行いました。 親との生活から離れ子ども同志で工夫しながら寝食を共に行う寺子屋スクール …