2016年09月06日
後藤道場では心の成長にも力をいれています。 その一環として行うのが稽古後の座禅です。 呼吸をゆっくり、深く、行うことで自分自身と向き合います。 座禅は仏教の行法で中国から日本に伝わりました。空手道も沖縄で発祥し仏教の教義 …
2016年09月06日
後藤道場では心の成長にも力をいれています。 その一環として行うのが稽古後の座禅です。 呼吸をゆっくり、深く、行うことで自分自身と向き合います。 座禅は仏教の行法で中国から日本に伝わりました。空手道も沖縄で発祥し仏教の教義 …
2016年09月02日
本部道場は今年で10年になり道場床のマットがだいぶ傷んでます。今日は稽古時間に子どもたちが補修を手伝ってくれました。 空手の稽古意外にも様々なカタチで使う道場です、皆で大事に使えればと思います(^^)
2016年09月02日
道場の活動や日々の稽古の様子など後藤道場の情報をお届けする後藤道場アプリができました。添付のQRコードから、またスマートフォンのApp Store からダウンロード!
2016年08月31日
http://www.youtube.com/watch?v=4AkOVWiELsY&sns=em https://www.youtube.com/watch?v=HMk3kihhrKw 夏休みも最後、来月の錬 …
2016年08月27日
当道場では次世代を担う子どもたちへ空手道や様々な子どもの体験活動を通した志のある指導支援者を募集しています! 詳しくは後藤道場HP または下記をクリックしご覧ください。 http://goto-karate.com/r …
2016年08月23日
幼年、低、中、高学年の各クラスに分かれての組手個人戦を実施。 当日は日頃の稽古の様子をご覧いただき、親子で体験することで親睦を高めることを目的にした親子稽古会も実施!
2016年08月20日
9月より吉野本部道場にて3才~6才の年少の子のみを対象にしたキッズクラスを新たに開設します^^ 幼児や低学年のみなさんへの指導を充実させることが目的であり年少の子どもたち同志で仲良くなること、また保護者様がもっと安心して …
2016年08月11日
8月10日吉野本部道場において後藤道場夏まつりを行いました^^ 夏まつりってどうしてあるの?という古の教えを子供たちに伝えるとともに夏の思い出になるような楽しい企画での夏まつりは皆がたのしそうに過ごしとても充実した時を過 …
2016年08月08日
8月6~7日 1泊2日の日程で霧島市において一般部夏合宿を実施しました。 一般部では日常生活に活かす稽古や活動を行っています。今年の夏合宿は 組手の稽古を中心に昨年より導入した武器術の稽古にも取り組みました。また 2日目 …
2016年08月05日
夏休み中の子どもたちは稽古中もなんだかボケーっとしています?中には青白い顔して少し動くと気持ちわるそーにしてる子も? 完全に夏休みボケ?毎日クーラーの中でゲーム?ラジオ体操行かないで遅い時間まで寝ている?コラーっ❗️? …