2021年09月08日
毎年行う十五夜行事! 今年は9月24日(金) 16時〜21時 寺こや十五夜お月観会を行います。 昔から伝わる十五夜を学んだり、すもう大会をしたり、お団子を食べたり。 みんなで月を眺めながら過ごしましょう。
2021年09月08日
毎年行う十五夜行事! 今年は9月24日(金) 16時〜21時 寺こや十五夜お月観会を行います。 昔から伝わる十五夜を学んだり、すもう大会をしたり、お団子を食べたり。 みんなで月を眺めながら過ごしましょう。
2021年08月26日
修行というものは、普段の生活でも意識次第ではあるとのこと。正確に言えば、修行というものは、『させてもらうもの。』 そう山主から修行についてたくさんお話を聞いた。 【ただし、ここからは私(後藤道場スタッフ)が感じ考えて導き …
2021年08月24日
寺小屋漆のお米つくり体験で6月に田植えをした苗がずんずん成長しています。 8月は新型コロナで漆に行く予定もなくなってしまい、成長の過程を目にすることは今回はできませんでした。 そんな中、山主が漆へ行き苗の成長をおさめてき …
2021年07月26日
後藤道場では、本日より夏休み寺子屋修行(5日間)が始まりました。 後藤道場では、寺子屋修行だけでなく空手や寺子屋スクールなどさまざまな行事の際、上級生に対して自分で来るということもチャレンジしてみよう。と話をしております …
2021年07月24日
7/22~7/23、霧島自然ふれあいセンターにて1泊2日のサマーキャンプを行いました。 毎年、夏休み初めに開催するチャレンジリーダーズサマーキャンプ、武道空手道を通じて初めてのこと、苦手なことへのチャレンジし、チャレン …
2021年06月25日
みんなで登ろう高千穂の峰! 毎年行われております高千穂の峰 山登り修行を今年は8月8日に行います。 昨年も多くの方がご参加くださり、親子での思い出作りや自分と向き合う時間となられたようです。 今年はハイキングコースもござ …
2021年06月21日
6月20日(日)は「漆のお米つくり体験」でした。 もう久しぶりにみんな元気な太陽を浴びました! そんな中での田植えです🌱子どもたち田んぼに恐る恐る入る子もいましたが、様々なことを感じたようです。「昔の人は偉大だ!こんな大 …
2021年06月17日
毎年、夏休みはじめに行われますチャレンジリーダーズキャンプ!今年も下記の日程で行います。 武道を通して自分を見つけ、夏休みの目標をみんなで考えます。また異年齢での活動となりますので子どもたちがそれぞれの役割を持って過ごす …
2021年06月08日
6月の寺子屋デイスクール をおこないました! 前日まで雨が降っていましたが、雨が上がり外で遊んだり野外炊事をしたりして過ごしました。 カレー作りは、子どもたちだけで準備から片付けまで行いました。飯ごうで炊いたご飯がコゲ1 …