» 空手道教室

トップページ > 空手道教室

空手道教室

強化稽古を行いました(^^)

2020年06月27日

7月19日のチャレンジかラテ大会に向け組手の稽古が本格的になってきました。今日は吉野本山道場で強化稽古を行いました。 主にスパーリングを行い普段各道場で稽古をしている同志が力を試す場としてこの強化稽古を月に一度ですが定期 …

続きを読む

田植えにチャレンジ!(^^)

2020年06月22日

今年は以前から願っていた米つくりにチャレンジしています。ど素人である私は地域の方に教えて頂きながら一つ一つ学びながらさせて頂いてます。 道場では合宿や寺子屋デイスクールの活動などでお米の消費量はかなりの量になります(^^ …

続きを読む

柔軟(^^)

2020年06月19日

柔軟性にも力を入れています。 開脚は身体全体の柔軟性が必要で身体機能を高めるのに必須なのです(^^)呼吸と脱力で誰もができるようになります。無理すると怪我の元です、呼吸に気をつけて少しづつ続けることがコツですよ。 今日の …

続きを読む

拳たて強化!(^^)

2020年06月19日

拳たて、というのは拳でやる腕立て伏せです(^^) 最近特にこれができない子が目につきますことから 今週はどこの道場も「拳たて強化」にとりくんでいます! 拳たては腕や肩の力だけでなく特に上半身全体の強さが求められます。その …

続きを読む

<書道教室えんぴつのご案内♬>

2020年06月15日

★字は人を表す。習字・硬筆は集中力を高めるトレーニングに最適です! 稽古日:毎週火曜日  ●稽古時間:18時〜19時半 ●対象年齢:5歳〜小学6年生  ●場所:後藤道場(吉野町6009−1) ●会費:入会金3,000円・ …

続きを読む

黒帯への道!<昇段審査>

2020年06月15日

黒帯への道! 6月14日(日)吉野本山道場において昇段審査が行われました。昇段審査は黒帯になるための試験です。 今回は小学校1年生から空手をはじめた現在中学3年生になった吉野東中学校3年生、吉野本山道場の若松蓮士君が黒帯 …

続きを読む

2020夏季強化試合を行いました。

2020年06月15日

子ども達から要望が多くあった組手の大会を久しぶりに開催しました。3月に予定していたCKF南日本大会も中止となり、大会としては約半年ぶりの開催です。 初めて出場する子や、久しぶりの組手で思うように体が動かない子、また初めて …

続きを読む

令和2年夏季審査会を実施しました!

2020年06月15日

6月14日夏季審査会を行いました。 3月の春季審査会がコロナの影響により中止となり、その後休館などあり稽古がみんなとできない状況が続きました。久しぶりに各道場の子ども達が吉野本山に集まることができましたが対策として午前午 …

続きを読む

黒帯をめざして!

2020年06月13日

明日は昇段審査会です。3月に実施する予定だったのがコロナ禍により延期し、ようやくたどり着いた黒帯への道です。 昨夜の稽古では帰り間際に昇段審査に挑む蓮士君のために香織先生の声かけでみんなではじめた棒術❗ いい仲間だなと胸 …

続きを読む

道場稽古♪

2020年06月09日

休館を経て、稽古再開をして約1ヶ月!小学校の生活にも慣れて、各道場子ども達の調子が戻ってきた気がします。 各道場、新しいお友だちが増えにぎやかです!紫原道場では、健介先生も久しぶりに指導に来て下さいました!子ども達大喜び …

続きを読む

お問い合わせ

tel 099-243-9831

9:00〜18:00

メールでお問い合わせ

トップへ戻る